LUZ TOP TEAM
2022 FW
INSPIRATION FILM
INSPIRATION FILM




守口駿介です。都内でバーガーマニアをはじめとした飲食店5店舗を経営している、マニアコーポレーションという会社の代表取締役をやっています。

小学3年生くらいの時から兄の影響で少年団に入って、それからずっとサッカーをやっていて、中学、高校とサッカー部でやってきたという感じですね。

高校を卒業して大学に入るときに、サッカーしかしていなかったので勉強が全然できなくて。とりあえず1年間勉強して大学に入ったんですけど、その時働いていた飲食店の方が楽しくなっちゃって。もともと結構サッカーだったらサッカー、勉強だったら勉強にのめり込むというか集中するタイプで。その時はもう飲食店で働くっていう事にすごいのめり込んでいた時期で、自分でお店を出したいなと思って大学を辞める決心をして、飲食店1本で働き始めたという感じで。そこから3年半ほぼ休まずに働いて、お金を貯めて自己資金を作って24歳の時に独立したという感じです。

バーガー屋さんはバーガーを食べるためのものっていう風になっていたんだけど、僕はカフェを出したかったっていうのがあったので、カフェっぽい感じの内装でハンバーガーもあって、そのハンバーガーがめちゃくちゃ美味しいみたいな、そういうお店にできればいいなって思っていて。だからコーヒー1杯でも気軽に入れるようなハンバーガー屋を作りたかった。たまたま紹介してもらった物件が白金のお店で、24歳の時にオープンした感じ。そこから広尾店を出したり恵比寿店を出して、2015年に DAY AND NIGHT、2020年にハッピーアワーを出してという感じですかね。

飲食店で働いて、それでお店を出すタイミングで八百屋さんを紹介してもらって。青果ミコト屋さんを紹介してもらった時にテッペイさんとかと仲良くなって、「シュンちゃん、FUTSAL 月1回やってるからおいでよ」って感じで声かけてもらって。ちょうどその時くらいから自分の中でも、ある程度スタッフに任せられて、自分の休みを取れたりとかっていう時期になっていって。
そこから月1回位でボールを蹴り始めたっていう感じですね。
そこから月1回位でボールを蹴り始めたっていう感じですね。

スゲーワクワクしたっていうのが率直な感想で。やっぱりなかなか自分で飲食店で働いてても本気を出せる場所ってなくて、昔の感覚を呼び戻してくれるようなその時の気持ちが蘇ってきて。自分が現役でやってきたプレーとはまたちょっと違うけど、その感覚に近づけられるようにしていきたいなって思わせるような場所だった。
サッカーをやってすごい繋がる、その繋がりっていう事に関して…ビジネスにおいても、サッカーが繋げてくれた縁っていうのがただ単に名刺交換しただけの関係性じゃなくて、パス交換したほうが何倍もお互いに知れるというか。そういうのがあるからやっぱりサッカーってめちゃくちゃいいなって、改めて確認したことですね。