月別アーカイブ: 2019年2月

kick&life

太陽は偉大だ。

大寒波が来ていても、太陽があって晴れていて、ボールがあればそこは一瞬で楽園に変化する。曇りじゃダメ。

 

Pai de Domingo ソサイチゲーム会。毎月第4日曜日にLUZ SHOPが開催しているソサイチイベント。35歳以上のオッサン達限定の球蹴り。

LUZ culture shop が出来てDomingoが生まれて、Domingoを着るようなファミリーオヤジを対象にしたこの企画。父が一番いなくても文句言われない日曜日の朝早く。

家庭とフットボールと仕事。最近じゃ子供のフットボールも増えた。

このバランスをいかに保つかどれも確実に全力で取り組まないといけない。

だから自分が蹴る時間って結構大事。真昼間だと1日が台無しになってしまうから、朝イチか夜遅くがベスト。

だけどもう年なのか、、最近は夜11時を過ぎると眠くなってしまう。。。昔は夜11時から2時くらいまで平気で蹴っていたのに、、、

40歳になって改めてボールのある生活を見直そう。

第4日曜日は pai de domingo ソサイチ、月3回のチーム練習とシニアリーグ。それだけだと物足りない。

そんな時、Monday football club立ち上げるぞ!

と会社内で盛り上がった。誰しもが憂鬱になる月曜日。仕事始めの週明けの月曜の夜蹴って、気持ちを上げて行こう!っていうノリ。

そんな時、リバプールのクロップ監督の言葉が入ってきた。

生涯でとてもたくさんの試合を観ているよ。途方もない数になるね。

 

その中には確かに、退屈な試合もあったよ。そんな時は寝てしまうね。

 

そんなに退屈だと、考えるよ。彼らが相見えて、この20000人、40000人、60000人、80000人がいるスタジアムでこの退屈な試合をしている理由をね。

 

おかしな話だよ。だから私たちは目指すんだ。私たちが目指すのは自分たちのプレーを楽しむことだよ。

 

負けたっていいんだ。目指すのは勝利だけど、私たちのやり方で負けたならいいんだ。

 

他人のやり方で負けたなら、それではどうにもならない。

そういうことだよ。それが、とても感情的で、とても速くて、とても力強ければ、退屈にはならない。

チェスじゃないんだからね。

 

こんなふうにはしないよ。そうだね。もちろん戦術は必要だ。

 

でも、戦術は大きなハートがあってこそだよ。戦術はとても大切だよ。

戦術なくして勝つことはできないけど、強い気持ちが違いを生み出すんだ。

私たちのプレーには生き様がある。

それが大切なんだ。

カッコ良過ぎる。この精神はウチの会社と一緒。自分達のfutebolを楽しんで結果は勝つ。

自分達の仕事にも生き様がある。

プロのサッカー選手ではないが、我々はプロのLUZ clewだ。

自分達が楽しみ、お客さんを楽しませる。プロのフットボーラーと我々は同じ精神なのだ。

だから、これからもとことんfutebolを楽しもう。

Domingoと共に。

take it slow

父親になって改めて楽しいと思う事。それはもう一度幼少期の遊びを自分の子供と遊べる事。

息子とは、、

室内遊びではプラレール、トミカ、レゴを一緒に、外では色鬼、高鬼、氷鬼にドロケイ、砂場での富士山からの大海作り。川から海から山から、秘密基地作りやら、子供以上に楽しんでしまうものだ。

最近は何よりも友達と一緒に遊ぶのが好きな息子。移動手段はモチロン、チャリ。

チャリとfutebolは密接度が非常に高い。ボールをぶら下げながらチャリを漕いでいる子供達は15時くらいにはそこら中に居るし、車規制があったりするので子供の試合も最近はチャリで見に行ったりする。昔から変わらない風景。

何より、車輪もボールも丸い。

子供がチャリに乗れるようになると父もまた再びチャリに乗るようになった。なんだか子供と一緒に連なって乗りたくなるのだ。娘と息子と連なって、スーパーや隣の駅まで、、チョイチョイ後ろを振り返りながら、、新しい道だと少し緊張している子供達。

例えばこんな風景はどうだろう?

ボールぶら下げて家族全員でチャリに乗って芝生の公園に行く。

子供と思いっきりサッカーして、ランチは奥さんの愛情おにぎり。

これ以上の幸せを探せがあるだろうか?

take it slow!

たまには車じゃなくて、、太陽と風を感じる自転車に乗って、ゆったり、まったり、列をなして寄り道するのもいいよね。

次の週末は久しぶりにチャリに乗ろう。

Domingoと共に。

futebolと旅

Life as a Jorney…

男は旅が好きだ。

自転車を手にした小学生の頃、どこにでも、どこまでも自転車で行ける気がしていた。今思えば親が心配するくらいの場所まで行っていた気がする。

なぜ旅が好きなのか?

映画 stand by me の影響はかなりデカイ気がする。友人4人での旅。線路の上を歩き、山を歩き、野宿して最後には死を目の当たりにする。。死がなんなのか漠然とした恐怖を感じ、友達同士でしていた泥警や秘密基地作りのスケールがもっとでかくなっていく感じ。他校を意識する年頃、、、に観たstand by me。

初めて観たのは小学校6年くらい?無駄に踏み切りの線路から少し歩いてみたり、、、ヒルにメチャびびったり、、、

小学生時代のベスト映画である事は間違いない。息子が同じような時期になったらさり気なくstand by me を観せたいと思う。

旅には漠然とした憧れがあった。僕は旅らしい旅は1回だけ。3週間のイタリア一人旅。当時の憧れだったセリエAを生で観ないと、就職したくない!イタリアに行くのが夢だと当時付き合っていた今の奥さんに言ったら、奥さんはこう言った。『いいじゃん!応援するよ。行ってきなよ!』

この言葉は本当に嬉しく、コツコツと夜中の掃除のバイトでお金を貯めて、40万元手に行きと帰りの航空券だけを購入して旅立った。

 

 

一人旅は自問自答の毎日だった。世界一のフットボールを見た後は、一人でずっと歩き続け公園のベンチに座り、タバコを吸い、物思いに耽る。就職前のこれまた多感な時期。フリーターから脱したい。今の彼女と結婚したい。好きな事を仕事にしたい。俺は帰ったらどうするべきか。。。旅の中の疑問は旅の出会いが解決してくれる。

イタリアのシエナで地元の先輩がコックとして働いていて先輩の元を訪れ、部屋に泊めて頂いた中でのお話の中でそのような疑問をぶつける。先輩は強い眼差しでこう言った。

 

『あっちかこっちか?どっちか迷った時、俺はより難しいほうを選ぶね。』

 

メチャクチャカッコイイ。男はそうあるべきなのだ。

 

僕は密かに消防士になりたいとも思っていた。しかし、やはり一番はFUTEBOL関係の仕事。大好きなFUTEBOLの仕事がしたい。消防士になるのは難しい。とても難しい。しかしなった後は語弊があるかもしれないがある意味では安定的なのではないか?もちろん消防士の仕事は熾烈を極める過酷さがあるのはもちろんだが。

当時の青二才の自分は、FUTEBOLの仕事で成功する事のほうが難しいと思った。大好きな事を仕事にすることは簡単だが、成功させるのは非常に難しい。(当時は何をもって成功なのかは漠然としていたが、、、)

ロベルト・バッジョ,ヴィエリ、トッティ、インザーギ、レコバ、、、、のPLAYを充分に堪能した後、帰国し決意は固まった。帰国日に奥さんと会い、食事をしていたら途中で友達にフットサルを誘われそっちに行ってしまい、喧嘩をした事は今では笑い話。しかし、イタリア帰りのPLAYをしたかったという欲求を抑えきれなかった。笑

 

旅らしい旅はそれ以来行っていない。

 

仕事は希望通りFUTEBOLの仕事に就けた。仕事を始めてもう16年になる。

今振り返るとそれがもはや旅だ。ここまでの道のりは長く険しくも楽しい。谷あり山あり。途中では仲間も増えて、家族も増えて、、、まだ旅の途中。

 

【futebol&trip】

10代の頃と20代の頃の旅。

 

それとは違うfutebolと共に人生最高の旅をするならこんな旅。っていうのが今年のテーマ。自分の好きなモノをぎゅっと車に積み込んで最高の蹴り場所を探しに出かける。そこには地元のFUTEBLiSTAがいて一緒に蹴って仲間になる。みたいな人生のような旅。旅のような人生を実践するLUZ crewを象徴するテーマ。

 

こんなにワクワクするテーマはありません。

 

LUZeSOMBRA2019年の旅が始まります。旅先でお会いできるのを楽しみにしています。

Domingoと共に。

シーズンの終わりと始まり

1/31は会社の年度末。今年度も無事に終わった。なんとウチの会社は19-20シーズンで10期目!新しく設立した中小企業が10年続く確率は10%以下と言われているから、これは誇っていいんだと思う。なんと言っても社長の御尽力とスタッフみんなの賜物。自分ももっと貢献せねば!

なんのために働いているのか?

と問われれば、最近やっとハッキリと答えれるようになったかもしれない。

独身の時、結婚した時、子供が産まれた時、いつのまにかスタッフが40人もいて、拠点が増えて、10年目に突入して、、、

誰かに 「あなたは幸せですか?」と問われれば迷い無くこう答えれる。

「幸せです!」と。

この幸せを継続させるために働いている。僕はこの大好きな会社を100年以上、地球とボールがある限り継続させたい。そのために働くのだ。

仕事の真理とは人を幸せにする事。

それでしかない。自分の仕事で誰かが不幸せになるのではダメ。

2018年は終わり、新しいシーズンの幕開け。新しいシーズンはどんな楽しい事をしようかとワクワクが止まらない。

2019年のLUZ 新作ローンチはあと少し!みなさんをハッピーにするアイテムがもう少しで登場しますよー!

2019の春夏がもう少しで店頭に並ぶ頃、LUZ 商品企画生産チームは、、、2020年の事を考えに葉山散策へ出かけました!

コーディネートは葉山在住

LUZ Creative Director sohshi。

朝10時に葉山公園集合

家が近いのでkozy69を乗せ、最高の天気の元、kozy69もご機嫌ポーズ。

この後、ヤロー8人が集合し、海岸線を歩き向かうは山。

永遠に続くのでは?という階段をひたすら登り、、

途中、休憩を挟み、、

待っていたのは絶景。

そして暖かいDomingo coffee。

coffeeセットと1.5リットルの水をリュックに担いで山を登っていたsohshiとsatoruにBIG respectと感謝しかない。誰かを喜ばせたい!という想いはこんな所からも出てくる!本当に美味しかった!

そんな美味いcoffeeを飲めばそこにはBIG SMILE!山登って暖かいcoffee飲んで頭がクリアーになっていく。

かの羽生善治棋士はある対局で自分の第1手目を打つのに随分と長い時間目を閉じて打たなかった。普通、第1手目は前から考えているので直ぐに打つらしい。

後で記者に何故あんなに時間をかけたのか?と問われると、

「心の静寂が訪れるのを待っていた。」という。

何かを考えたり、決断する時の頭と心の状態がいかにクリアになっているかどうか、これは確かに大事な事だと思う。

疲れきっていたり、不安があったり、しがらみの中で決める企画は大抵失敗する。

みんなで山を登って、美味いcoffee飲んで、、、スッキリ頭がクリアになったところで、、、

次にsohshiが案内してくれたのは、

shopとcafeと宿とofficeが融合した、いつか僕らも実現したい事を実現させたsunshine+cloudへ!

とある企業の保養所をリノベしたとか。こんな場所で働けたらなーと皆ニヤニヤ、頭の中はワクワク感でハンパない。頭がクリアになったところでこの場所を体感してしまったので、頭の大半がヴィレッジ構想で占める。笑

美味しいカレーを頂き、次はいよいよミーティング会場へ!もちろん歩いて。

場所は隠れ家的なカフェ。気持ちいい太陽が出ていれば太陽の下に居たいのがLUZ style。海を望むテラスで話す頃には各々がもうなんだかしっくり来ていた感じ。ワクワクしかない。

ワクワクする話は最高に気持ちイイ所で!みたいなA面と、それを実現させるためのシビアでハードな数字の話のB面も忘れちゃいけない。どちらの面もとことん突き詰めるのもLUZ style。そのバランス感覚が大事。

最高のチーム!2020年もワクワクするキーワード沢山出ました!楽しみしかない。

その前に2019年!一緒に楽しみましょう!

Domingoと共に。